平成15年度の活動状況
(過去の活動状況)
 
 
4/3  通谷池水辺環境事業研修
       千波湖土地改良区(茨城県水戸市) 17名様
 
    4/15 佐古ダム研修
       松山市東野地区区長会 23名様
 
 
4/25 面河ダム研修
       愛媛大学生 70名様
 
 
5/13 普及啓発活動(重信町改善センター)
       重信町土地改良協議会 16名様
 
 
5/20 佐古ダム見学
       重信町南吉井小学校 4年生 106名様
 
 

6/23 小学校出前授業
       松山市双葉小学校 5年生 4クラス 144名
          2年目です。今回は、地域農家の役員さんも
          参加し、地域・学校・土地改良区の連携が出来、
         愛媛新聞でも報道していただきました。

 
 
7/8  小学校出前授業
       松山市北久米小学校 4年生 4クラス 126名
          4年生は、初めてで、いい勉強になりました。
 
 
7/27 ひまわり里親運動
       松前町中川原地区
           毎年実施しているひまわり祭りに協賛するため
          老人会にひまわりの里親をお願いしています。
           当日は、写生大会の表彰や魚つかみ大会を実施
           し楽しい一日を過ごしました。
 
 
8/3 面河ダムクリーンアップ作戦
          面河村及び地域の人々と水を利用する関係者50名が
        合同でダム周辺の草刈をしながら交流しました。  
 
 
9/14 森林ボランティア
         面河ダムの水源を守る「環境保全森林づくり交流活動
        事業」に水土里ネット道後平野からも参加し、森林保全
        大切さを体験しました。
 
 
9/16 小学校出前授業
       松山市桑原小学校 5年生 155名
          新しい取り組み校です。
          生徒は、はじめての授業内容に、スクリーンと
         資料を見ながら目を輝かせていました。
           −−それにしても暑かった−−
         先生方、ご協力ありがとうございました。
 
 
10/2 補完ハード事業説明
       重信町牛渕地区 21名
           本年度より、補完ハード事業に着工するため
          地区委員さんが、子供達へ事業の説明や、完成
           後の利用方法など『ワイワイ がやがや』話し合い
          ました。
 
 
10/31 面河ダム見学
       松山市双葉小学校 5年生 4クラス 144名
        −田植えしたところの水は、どこから来るの−
        疑問を解決するために面河ダムや第一承水堰
       を見学しました。こども達は、石手川ダムの2.5倍
       の大きさに感動し、管理で困ったことなどを質問
       していました。
 
 

11/24 双葉っ子まつり(文化祭)で学習成果を発表
         6月の出前授業や面河ダムを見学し自分達の
       課題を解決し、保護者や地域の人々へグループで
       発表しました。
         出前授業や施設見学だけでなく、子供達に
        自主的な発表の場をもたせていただいた先生
        方のご指導に感謝いたします。

 
 
11/27 重信町牛渕地区地域用水対策協議会
        委員 11名、重信町役場 2名、道後平野 3名
           本年度着工の補完ハード事業の詳細内容に
          ついて話合をしました。

             あとの管理は、俺らに任せろ!!
 
2/12 南方地区地域用水対策協議会設立準備会
         地域の自治会や公民館など関係者などが集まって
        話合の結果、協議会を設立する事が出来ました。

 2/22 牛渕地区地域用水対策協議会現地研修
          現在、牛渕地区で補完ハード事業を実施している
        ことから、協議会委員11名が櫻井教授をコーディネータ
        に他事業で実施している、松前町の福徳泉とひょこたん
        泉の現地研修をしました。

 3/5 南方地区地域用水対策協議会
         増進活動の具体例や、来年度実施予定の補完ハード
        事業の景観施設について、活発な意見がでて、素材の
        特質やより詳細な内容など、いくつかの宿題も頂きました。

 3/19 道後平野地区地域用水対策協議会
          広報委員・老人会・婦人会・地区協議会等地域住民
        及び国営事業所・県・関係行政・水土里ネット愛媛等
        委員27名が、平成15年度の活動状況や平成16年
        度の事業実施計画について検討しました。